Nintendo Switch 購入しました

話題のゲーム機、Nintendo Switch をついに購入したので
レビューをしたいと思います。
外箱はこんな感じ
ようやく手に入れることができました!
ニンテンドースイッチは、品薄状態が続いており、
購入するまで結構苦労しました・・・
私は5月下旬あたりに手に入れたのですが、
現在はその頃よりも更に入手が困難になっているようです。
7月21日(金)には「スプラトゥーン2」の発売も控えていますし、
「モンスターハンターダブルクロス」のSwitchバージョンも発売が決まりました。
今後ますます品薄になることが予測されますね。
購入を検討してる方は、早めに手に入れておくことをオススメします。
本体の使用感
本体
思ったより小さいです。
画面サイズは6.2インチ、静電容量式のタッチパネルになっています。
コントローラー
Switchのコントローラー(Joy-Con)は、本体から取り外すことができます。横持ちすることで、それぞれ1つのコントローラーとして使用することができるので、すぐにでも2人プレイが可能です。
なんとLRボタンが付いています
本体にスライドして装着する部分に、LRボタンが付いています。
こんな狭い場所にLRボタンがあるのは驚きました。
LRボタンがあると、できるゲームの幅が広がります。
Joy-Conグリップ
ジョイコンは、付属の「ジョイコングリップ」なるものに装着することで、
1つのコントローラーとして使うことができます。
装着したとき
ウラ側
想像していたより、かなり持ちやすいです。
手に持ったときに指がどの位置に来るかをちゃんと考えて設計されています。
別売りの「プロコントローラー」を買おうと考えていましたが、この使いやすさであれば、しばらく必要なさそうです。
本体ウラ側
スイッチ本体のウラ側には、吸気口が付いています。
ここから空気を吸って、本体上部から排熱します。
本体上部
本体上部には、ゲームカードを挿入する部分、イヤホンジャック、そして排熱口があります。
本体内部にはファンがついているわけですが、ファンの音は静かです。ほとんど気になりません。
本体ヨコ側
本体の横はレールがついており、ここにJoy-Conをスライドして装着することができます。
ドック
Switch本体を、このドックに入れることで、充電や、HDMIでテレビに出力をすることができます。
ドック裏側
ウラ側はこんな感じ。蓋を開けることができます。
ドック裏側フタ開け
右側にはHDMIやACアダプタの差込口があります。
左側の細長い穴は、Switch本体をドックに入れた際の吸気口になっています。
ドック使用時のエアフローが若干気になっていましたが、心配なさそうです。
上から、
・AC ADAPTER
・USB
・HDMI OUT
の差込口があります。
ドック横側
ドックの横には、USB端子がさらに2つ付いています。
ドック接続端子
ドックと本体を接続する端子部分はこんな感じになっています。
ドック装着時
本体をドックに入れるとこんな感じ。
上の部分がはみ出しているので、取り出しやすいです。
ただ、本体がドックに囲まれているため、当初は熱がこもらないか心配でした。
実際に使用してみたところ、心配しているほど熱は発生しませんでした。
ゼルダやマリオカートなどを5時間くらい続けてプレイしましたが、本体は確かに熱を持ちましたが、ネットで騒がれているほどではありません。
スマホで動画を見たりゲームをした時のほうがよっぽど熱いです。
よって、排熱の部分で特別心配する必要はなさそうです。
携帯モードとテレビモードの切り替えが快適!
本体をドックに装着で、テレビ画面でプレイすることができ、ドックから取り出すことで、携帯モードでプレイが可能です。
この切り替えがとても快適で、ほぼ一瞬で切り替わります。
テレビでゲームをしていて少し疲れたら、ドックからSwitchを外し、ソファに横になりながら携帯モードでゲームを続けたり…
逆に、携帯モードでプレイ中に、急に大画面で遊びたくなったときも、ドックに本体を挿入するだけで、本当に気軽に切り替えることができます。
これは、想像していたよりかなり快適でした。
おすそわけプレイが楽しい
Switchには、左右にコントローラーが分離しており、それぞれ1つのコントローラーとして扱うことができます。
少し小さくて、若干操作がしづらいこともありますが、簡単な操作のゲームであれば、普通に操作することができます。
Switchが1台あれば、ジョイコンを友達におすそわけすることで、気軽にに2人プレイが楽しめるのは、かなり良い点かと思います。
本機は、持ち運びができる機種のため、この「おすそわけ」プレイがとても楽しいです。
まとめ
以上、レビューになります。
かなりよく出来ているゲーム機だと感じました。
これはWiiやDS以来の大ヒットゲーム機になるのではないでしょうか?
特に、おすそ分けプレイが流行れば、口コミでどんどん売れていきそうな予感がします。
実際私も、友人にSwitchを見せてプレイさせたところ、その友人は後日Switchを購入していましたし。評判が広まれば、ヒットする可能性がありますね。
Nintendo Switch、オススメなので、皆さんもぜひ遊んでみてください!